本日は戦国歴史探究授業の最終日。
テーマは「戦国すごろくを作って遊ぼう」😃
これは戦国時代の初めと終わり、そして時代の流れを知っておかないと作ることができません。
事前にワークシートを配っていたのですが、ちゃんと家で調べてびっしり書いてきてくれました😆
ルールは、歴史マンガ見てOK、大体でOK、面白いの大歓迎!だったので、生徒は想像力を発揮して思い思いのすごろくを作ってくれました。
馬に踏まれて1回休み!
ザビエルが来る 1歩進む⁉︎
途中でいきなりスタートに戻るコマも入れてハラハラ感を出しながら、最後は関ヶ原の戦いで東軍コースか西軍コースを進みゴールの大坂の陣を目指します。
できたすごろくで実際遊んでみると、みんな大盛り上がり!
楽しい!から学ぶ探究授業、あっという間の1ヶ月間でしたが来てくれた生徒さん、素晴らしい時間をありがとう!
すごろく作りに向けてこんなに調べてくれました 自分たちで創造するのって楽しい!
時代の流れに沿って!?すごろく作りが進みます 自分たちが作ったすごろくで遊ぶと大盛り上がり!